いつもオープンロジをご利用いただきありがとうございます。
2022.1.25のアップデート内容をご紹介します。
- 商品ラベルの出力バリエーションを追加しました
- 入庫のご連絡メールの入庫実績数から不良商品の個数を除外しました
- Shopify連携:定期購入アプリと連携できるようになりました
- Shopify連携:注文情報にお届け予定日が登録されるようになりました
- 外部連携:履歴メニューに表示される履歴情報の表示期間を30日に変更します
商品ラベルの出力バリエーションを追加しました
検品タイプ:オープンロジ商品ラベルで入庫依頼をした際に出力できる商品ラベルのサイズのバリエーションを追加しました。 現在のA4版24面(66.0mm x 33.9mm)に加えて、下記サイズが追加されました
- A4版21面(63.5mm x 38.1mm)
- A4版24面(63.5mm x 33.9mm)
- A4版24面(66.0mm x 35.0mm)
- A4版24面(70.0mm x 37.0mm)
- A4版40面(52.5mm x 29.7mm)
出力方法についてはこちらをご参照ください。
入庫のご連絡メールの入庫実績数から不良商品の個数を除外しました
入庫のご連絡メールの入庫実績数合計が不良品を含む合計数でしたが、通常商品のみの合計数に変更しました。
これにより、入庫履歴の実績数と入庫のご連絡メールの入庫実績数合計が一致するようになりました。
不良商品がある場合は、入庫のご連絡メールに新たに追加された不良実績合計に記載されます。
Shopify連携:定期購入アプリと連携できるようになりました
定期購入アプリと連携できるようになりました。それにより、購入回数によって自動で同梱物を追加したり、アプリから登録できる配送予定日を出庫に連携できるようになります。
連携できるアプリは以下の2つのアプリとなります。詳しくはこちらを参照ください。
Shopify連携:注文情報にお届け予定日が登録されるようになりました
注文情報のメタフィールドに対して、お届け予定日が登録されるようになりました。配送先への配送期間を考慮したお届け日の目安になります。お届け希望日があれば、そちらが予定日となります。お届け予定日について詳細はこちらをご覧ください。 ※メタフィールドの名称は、設定いただく必要があります(デフォルトでは、openlogi.estimated_delivery_atとなります)
外部連携:履歴メニューに表示される履歴情報の表示期間を30日に変更しました
外部連携>履歴に表示される各種履歴情報の表示期間を90日から30日に変更しました。それにより、履歴画面の検索や表示速度が改善されます。
対象となる履歴
- 文取込履歴
- 出庫実績連携履歴
- 商品情報インポート履歴
- 入庫実績連携履歴
- 注文キャンセル連携履歴(Shopifyのみ)
リリース内容は以上です。
機能改善や新機能追加のご要望がございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
物流のお悩み、お気軽に
ご相談ください
オープンロジについて疑問や不安がある方は、お気軽にご相談ください。自社で導入できるかどうかのご相談も可能です。
各種お役立ち資料もご用意していますので、物流の構築を検討中の方はぜひお役立てください。