2022年7月13日

【2022.7.12】アップデート内容をご紹介

いつもオープンロジをご利用いただきありがとうございます。
2022.7.12のアップデート内容をご紹介します。

  • 出庫依頼の一括更新機能が追加されました
  • 【Shopify連携】商品連携情報からの商品登録時に画像が登録できるようになりました
  • 【Shopify連携】注文情報取り込みの速度が改善されました
  • 【Yahoo!連携】API証明書のインポートが不要になりました

出庫依頼の一括更新機能が追加されました

複数の出庫依頼をまとめて更新できるようになりました。

今までは出庫依頼を編集する場合は詳細画面から1件ずつ更新する必要がありましたが、この機能によって複数の出庫依頼にまとめて商品の追加といった更新ができるようになりました。

一括更新は、出庫>依頼中画面から更新用のCSVをダウンロードして編集し、アップロードすることで行えます。

詳細は下記ヘルプセンター記事をご参照ください。

CSVアップロードで出庫依頼を一括で更新する方法

【Shopify連携】商品連携情報からの商品登録時に画像が登録できるようになりました

商品情報インポート画面だけでなく、商品連携情報画面から商品を登録した場合でも画像が登録されるように改善されました。

【Shopify連携】注文情報取り込みの速度が改善されました

取り込み方法の変更により、注文情報取り込みの速度が改善されました。

【Yahoo!連携】API証明書のインポートが不要になりました

Yahoo! 側の認可方式の仕様変更に伴い、Yahoo!連携でAPI証明書のインポートが一時的に不要になりました。

今までは、API証明書をインポートしていない場合は12時間ごとに Yahoo!への認証が必要でしたが、以後はAPI証明書をインポートしていない場合でも4週間ごとにYahoo!へ認証すればよいことになります。

Yahoo! から今後公開される後継機能の詳細が判明次第、オープンロジでは新しい認可方式へ対応していく予定です。

リリース内容は以上です。
次回以降のアップデートに向けて開発中の機能もありますので、今後ともよろしくお願いいたします。

機能改善や新機能追加のご要望がございましたら、下記お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

物流のお悩み、お気軽に
ご相談ください

オープンロジについて疑問や不安がある方は、お気軽にご相談ください。自社で導入できるかどうかのご相談も可能です。
各種お役立ち資料もご用意していますので、物流の構築を検討中の方はぜひお役立てください。