いつもオープンロジをご利用いただきありがとうございます。
本日はよくお問い合わせいただく、「依頼した出庫をキャンセル(取り消し)するにはどうすれば良いか」について説明いたします。
本メールは、
の3部構成となっております。
1.出庫キャンセル(取り消し)とは?
出庫キャンセルとは、オープンロジ上に作成された出庫依頼を削除することを言います。
一度削除した出庫依頼に関しては、復元することが出来ません。
2.いつまでに出庫キャンセルが出来ますか?
出庫依頼のキャンセルは原則出庫依頼作成から、配送会社にお荷物を受け渡しする前まで(弊社から出庫完了のお知らせ連絡をする前まで)キャンセルが可能となります。
3.キャンセルする方法と注意点について
▽キャンセル方法について
キャンセルのご依頼は弊社管理画面より行うことが出来ます。
1.弊社管理画面>出庫>依頼中より、該当出庫を選択。
下の方にスクロールしていただき、「キャンセル依頼」 or 「依頼取り消しを選択。」
2.キャンセル内容にお間違えがない場合、「キャンセルを依頼する」 or 「取り消しますか?」で「はい」を選択していただけますとキャンセル処理は完了です。
▽キャンセルする時の注意点について
- 取り込み前(作業前)の出庫は、即座に取り消すことが出来ます。
- 取り込み後(作業中)の出庫は、提携倉庫でキャンセル処理を受領次第キャンセルが完了となります。
- 配送会社へ引き渡し準備ができてる商品(梱包済みのステータス)は提携倉庫内でのキャンセルが出来ません。
配送会社へ引き渡し後弊社より、配送会社へキャンセルの連絡を行います。
以上作成された出庫依頼のキャンセルに関するお知らせとなります。
引き続き、オープンロジをどうぞよろしくお願いいたします。
物流のお悩み、お気軽に
ご相談ください
オープンロジについて疑問や不安がある方は、お気軽にご相談ください。自社で導入できるかどうかのご相談も可能です。
各種お役立ち資料もご用意していますので、物流の構築を検討中の方はぜひお役立てください。